徐々に暖かくなり、春はもうすぐそこ!![]()
![]()
![]()
人もペットもうきうき![]()
![]()
でも花粉で鼻がムズムズ。。
春はとても過ごしやすい季節ですが、花粉症の人には辛い季節ですね。。![]()
アレルギーはわんちゃん・ネコちゃんにもありますが、皮膚に症状が現れることが多いです。
繰り返す皮膚炎や外耳炎はアレルギーが隠れているかもしれません![]()
アレルギーは環境中のアレルゲン(花粉・カビ・ダニなど)に対して起こるものと
食物アレルギーに大きく分けられます。
環境アレルギー対策として、お散歩から帰ったらブラッシングをする、ウェットタオルなどで優しく拭くなどが効果的![]()
食物アレルギーは症状により、アレルギーの原因となる食物を控えたり、状態を見ながら与えるようにします。少しでも確実に食物によるアレルギーを避ける為にもアレルギー検査をするのもオススメです(お値段はお高いですが…
)
どちらも症状がひどくならないよう、お薬やご飯でコントロールをして上手にアレルギーと付き合っていくことになります。
外側だけのケアではなかなか難しいので、身体の内側から健康な皮膚作りしちゃいましょう![]()
![]()
特に注目
の栄養素!人も積極的に取りたい!!![]()
・ビタミンA(粘膜の健康維持) ・ビタミンC(免疫細胞の働きを助ける)
・タンパク質(免疫細胞を作る) ・腸内細菌を整える
これらを意識して摂取するとアレルギーで辛い時期も乗り切れる!!。。かも。。?!
わんちゃんやネコちゃんはアレルギー用の処方食がありますので、診察をして該当された方はサンプルお渡しします![]()
栄養素はなかなか取り入れるのが難しい。。
という方は、おすすめサプリメントありますよ~!

アンチノール
モエギガイから抽出した脂肪酸製品。DHAやEPAを代表する91種類の脂肪酸の栄養を補給できるサプリメント!
皮膚にももちろん、関節、心血管、腎臓などにもよいそうです![]()
これはすごいので私も飲みたいのですが、人用はないのでしょうか。。
欲しい~!
【3月の休診のご案内】
火曜・金曜は終日休診となります。
継続診療はお受け致します。(事前予約)
急患の方はお電話にてお問い合わせください。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。



